【レポート】おさんぽ女子会 第3回
女子会の報告
●おさんぽ女子会 第3回
〜手持ち花火を楽しむ会〜
2017年8月24日(木)晴れ
花火の部 18:30~20:30
懇親会 21:00~22:45
参加費用 400円(花火代に使わせて頂きました)
●内容
小田急線新百合ケ丘駅集合、万福寺檜山公園にて手持ち花火を開催。
その後、近隣のファミレスに移動して懇親会開催。
●参加者
13人
お手伝い2人
主催2人
計17名
〜手持ち花火を楽しむ会〜
2017年8月24日(木)晴れ
花火の部 18:30~20:30
懇親会 21:00~22:45
参加費用 400円(花火代に使わせて頂きました)
●内容
小田急線新百合ケ丘駅集合、万福寺檜山公園にて手持ち花火を開催。
その後、近隣のファミレスに移動して懇親会開催。
●参加者
13人
お手伝い2人
主催2人
計17名
同日に「ひきこもり女子会」も開催されていたので、ひきこもり女子会後にハシゴして参加して下さった方もいました。
東海地方など、遠方から参加して下さった方もいました。
ほとんどの方がお一人での参加でした。
●当日の様子など
今回は「夏を楽しもう」という趣旨で、公園で手持ち花火をしました。
当日の天気は晴れ。
午前中は30度を越す猛暑で、夜になっても蒸し暑いままでした。
18時半に小田急線新百合ケ丘駅に集合し、お手洗いを済ませ、開催場所の万福寺檜山公園に移動しました。
最初に参加費を頂いてから、
主催の挨拶と自己紹介、お手伝いの方の紹介をしました。
続いて参加者の方に自己紹介をして貰いました。
お名前と、「夏といえば?」という質問に答えて頂きました。
そうめん、蚊取り線香、スイカ、など夏らしい答えがたくさん出ました。
少し和やかな雰囲気になったところで、花火や水の準備をしました。
みなさんが手伝って下さったので、スムーズに準備する事が出来ました。
手元が暗くてよく見えない時は懐中電灯で照らして下さったり、大量の花火の袋を開けるのを手伝って下さったりして、
本当に助かりました。
19時15頃から花火を開始しました。
ほとんどの方が初対面同士で、とても不安だったと思いますが、
花火を通じて少しずつ会話が生まれているようでした。
後半は、ベンチに座ってお話している方もいました。
お一人でじっくり花火をされてる方もいて、思い思いの時間を過ごしました。
20時15分頃に全員で線香花火して、花火は終了となりました。
お片づけ後、全員で新百合ケ丘駅に移動しました。
3名の方がここで帰られて、
残りの10名(+主催2名、お手伝い2名)で近隣のファミレス(夢庵)に行きました。
ファミレスでは遅めの夕食を取りながら、改めてゆっくりお話する事が出来ました。
趣味の話や、現在の悩みや生きづらさなど、様々な事柄について話し合いました。
みなさんお疲れでしたが、和やかな雰囲気だったと思います。
22時45分頃にお会計を済ませ、新百合ケ丘駅に移動して解散となりました。
蒸し暑い中での開催でしたが、幸い体調を崩す方もおらず、無事に終えることが出来ました。
参加して下さった皆さん、
本当にありがとうございました。
●次回開催の詳細ついて
ツイッターアカウント(@etranger_sea)にて告知をしておりますので、気になった方はぜひチェックしてみて下さい。
●ご質問について
ご質問等ありましたら、osanpo_jyoshikai@yahoo.co.jpへ気軽にお送りください。
また、ツイッターアカウント(@etranger_sea)のリプライや、DMからでも構いません。
(執筆 あさこ)
●おさんぽ女子会では継続して活動をするために寄付金を募集しております。
みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
【ゆうちょ銀行または郵便局にて寄付して頂ける場合】
・記号-番号:10160-99356431
・口座 名義:おさんぽ女子会(オサンポジョシカイ)
【銀行等の金融機関から寄付して頂ける場合】
・銀行名:ゆうちょ銀行
・店 名:○一八(ゼロイチハチ・店番:018)
・口座種類:普通預金
・口座番号:9935643 オサンポジョシカイ
東海地方など、遠方から参加して下さった方もいました。
ほとんどの方がお一人での参加でした。
●当日の様子など
今回は「夏を楽しもう」という趣旨で、公園で手持ち花火をしました。
当日の天気は晴れ。
午前中は30度を越す猛暑で、夜になっても蒸し暑いままでした。
18時半に小田急線新百合ケ丘駅に集合し、お手洗いを済ませ、開催場所の万福寺檜山公園に移動しました。
最初に参加費を頂いてから、
主催の挨拶と自己紹介、お手伝いの方の紹介をしました。
続いて参加者の方に自己紹介をして貰いました。
お名前と、「夏といえば?」という質問に答えて頂きました。
そうめん、蚊取り線香、スイカ、など夏らしい答えがたくさん出ました。
少し和やかな雰囲気になったところで、花火や水の準備をしました。
みなさんが手伝って下さったので、スムーズに準備する事が出来ました。
手元が暗くてよく見えない時は懐中電灯で照らして下さったり、大量の花火の袋を開けるのを手伝って下さったりして、
本当に助かりました。
19時15頃から花火を開始しました。
ほとんどの方が初対面同士で、とても不安だったと思いますが、
花火を通じて少しずつ会話が生まれているようでした。
後半は、ベンチに座ってお話している方もいました。
お一人でじっくり花火をされてる方もいて、思い思いの時間を過ごしました。
20時15分頃に全員で線香花火して、花火は終了となりました。
お片づけ後、全員で新百合ケ丘駅に移動しました。
3名の方がここで帰られて、
残りの10名(+主催2名、お手伝い2名)で近隣のファミレス(夢庵)に行きました。
ファミレスでは遅めの夕食を取りながら、改めてゆっくりお話する事が出来ました。
趣味の話や、現在の悩みや生きづらさなど、様々な事柄について話し合いました。
みなさんお疲れでしたが、和やかな雰囲気だったと思います。
22時45分頃にお会計を済ませ、新百合ケ丘駅に移動して解散となりました。
蒸し暑い中での開催でしたが、幸い体調を崩す方もおらず、無事に終えることが出来ました。
参加して下さった皆さん、
本当にありがとうございました。
●次回開催の詳細ついて
ツイッターアカウント(@etranger_sea)にて告知をしておりますので、気になった方はぜひチェックしてみて下さい。
●ご質問について
ご質問等ありましたら、osanpo_jyoshikai@yahoo.co.jpへ気軽にお送りください。
また、ツイッターアカウント(@etranger_sea)のリプライや、DMからでも構いません。
(執筆 あさこ)
スポンサーサイト
●おさんぽ女子会では継続して活動をするために寄付金を募集しております。
みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
【ゆうちょ銀行または郵便局にて寄付して頂ける場合】
・記号-番号:10160-99356431
・口座 名義:おさんぽ女子会(オサンポジョシカイ)
【銀行等の金融機関から寄付して頂ける場合】
・銀行名:ゆうちょ銀行
・店 名:○一八(ゼロイチハチ・店番:018)
・口座種類:普通預金
・口座番号:9935643 オサンポジョシカイ