【レポート】おさんぽ女子会 第13回

女子会の報告
07 /15 2019
●おさんぽ女子会について

おさんぽ女子会は、ひきこもりUX会議主催の「ひきこもり女子会」を通じて知り合った主催2名が開催する女子会です。
人間関係に悩んでいたり、とても疲れやすかったり、傷つきやすかったり、居場所がないと感じていたり、外には出るけれど働くことが苦しかったり。そんなさまざまな「生きづらさ」を抱えた当事者どうしで集まって、色々な場所に遊びにいく活動を続けています。

●第13回の概要
江ノ島水族館と、海辺の散策

●当日の様子など

▽続きを読むからご覧ください

続きを読む

【告知】おさんぽ女子会 第13回 2周年記念企画

女子会の告知
05 /28 2019
●「おさんぽ女子会 第13回」について

※定員に達したため、募集は終了しました

2017年4月に発足したおさんぽ女子会ですが、無事2周年を迎えることができました。

たくさんの方々に支えていただいたおかげで、ここまで続けることが出来たと思います。
本当にありがとうございます。

2周年記念ということで、思い切って海に行ってみたいと思います!!
新江ノ島水族館を見てから、海辺をのんびりお散歩しましょう(* ´ ▽ ` *)

※今回はお天気を見ながら日程を調整していたため、募集期間が短くなっております。
申し訳ありませんが早めのご参加お待ちしております。

▼詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

【レポート】おさんぽ女子会 第12回

女子会の報告
03 /12 2019
●おさんぽ女子会について

おさんぽ女子会は、ひきこもりUX会議主催の「ひきこもり女子会」を通じて知り合った主催2名が開催する女子会です。

人間関係に悩んでいたり、とても疲れやすかったり、傷つきやすかったり、自分には居場所がないと感じていたり、外には出るけれど働くことが苦しかったり。そんなさまざまな「生きづらさ」を抱えた当事者どうしで集まって、色々な場所に遊びにいく活動を続けています。

●おさんぽ女子会 第12回の概要
今回はラーメン二郎の持ち帰りサービスを利用して、
皆さんとゆっくり楽しみながら食べる企画でした。

●当日の様子など

▽続きを読むからご覧ください

続きを読む

【告知】おさんぽ女子会 第12回

女子会の告知
01 /23 2019
●「おさんぽ女子会 第12回」について

※現在、募集は終了しています

2月のおさんぽ女子会は、ラーメン二郎を食べます!

みなさん、ラーメン二郎に行ったことありますか・・?
実は私たちは行ったことがありません。

ラーメン二郎というと、独特のルールがあったり量が多かったり、女性は入りづらいお店という印象があります。

そこで今回はお店には行かず、ラーメン二郎の持ち帰りサービスを利用して、
調理室でゆっくり食べたいと思います!
(二郎を持ち帰るサービスを『鍋二郎』と呼ぶそうです。)

お店に行くのは難しいけど、一度はチャレンジしてみたいなと思って企画しました。
ラーメン二郎に興味のある女性の皆さん、この機会にぜひご参加ください。
(量はお好みで調整できますのでご安心を)

▼詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

【レポート】おさんぽ女子会 第11回

女子会の報告
12 /18 2018
●おさんぽ女子会について

おさんぽ女子会は、ひきこもりUX会議主催の「ひきこもり女子会」を通じて知り合った主催2名が開催する女子会です。

人間関係に悩んでいたり、とても疲れやすかったり、傷つきやすかったり、自分には居場所がないと感じていたり、外には出るけれど働くことが苦しかったり。そんなさまざまな「生きづらさ」を抱えた当事者どうしで集まって、色々な場所に遊びにいく活動を続けています。

●おさんぽ女子会 第11回
2018年12月16日(日) 13:30~16:30
町田市民フォーラムにて

●参加人数
主催2名
お手伝い1名
参加者17名(うち初参加3名)

●当日の様子など

▽続きを読むからご覧ください

続きを読む

おさんぽ女子会

おさんぽ女子会は、主催2人で開催する女子会です。繊細で疲れやすかったり、傷つきやすかったり、居場所がないと感じていたり。そんなさまざまな『生きづらさ』を抱えた人たちで集まって、色々な場所に遊びにいく活動を続けています。神奈川県、東京都を中心に活動しています。
おさんぽ女子会について
よくいただく質問について
・ツイッター:@etranger_sea